2016年4月
牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
本日のアラカルトのメイン
牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
赤ワインを飲みながら、チョコ風味のレバーぺーストをつまみに、あれこれ悩んだすえに
この料理、満足していました。マスターありがとう
畑の真珠 玉ねぎ
今日また玉ねぎと小葱を頂いた。
玉ねぎのこと、少しうんちく語ります。
古代エジプトですでに栽培されていたタマネギ ピラミッド建設の労働者たちに給料として支給されていたといい、
その頃より滋養強壮効果が認められていた。
その秘密は、タマネギの持つ硫化アリルという成分。疲労回復を促すビタミンB₁を体内に長く留める働きや、
血液をきれいにする作用があるのだ。
当初は、薬として使われていたが、ヨーロッパに伝わると料理に用いられるようになり、以来、独特な香りや旨みは、
煮込みやソースの味の要として西洋料理には欠かせない香味野菜となった。
日本で本格的に栽培が始まったのは明治期です。
「Onion」 という名もその薬効に由来しており、原語はラテン語で真珠を意味する「Unio」。
真珠のように神秘的なパワーがあると信じられていたためである。
古代より伝わる、畑の真珠
鹿児島特A5牛肉
今日のコース料理のメインは、新タマネギのロースト小葱のサラダ キノコのスパ二ッシュオムレツ添え
鹿児島特A5牛肉のステーキもも肉だけれど
いつもこんな肉が、有るといいのだが
お客様が、喜んでくれてる顔を見ると嬉しいですね。
そば粉と白玉粉のクレーㇷ゚
今日は、そば粉と白玉粉を合わせて、クレープを作ってみました。
ママレードジャムを添えて、デザートで召し上がて頂きました。
このクレープに合うソースを考えてみたいと思います。
新玉ねぎ
地元の無農薬新タマネギ
オーブンで、丸のままローストして、岩塩で、召し上がって貰っています。
甘くて美味しと喜んでくれてます。
無農薬野菜 注文の方は、「下記」 連絡へ
池本農園 ファーム
福岡県京都郡みやこ町犀川木井馬場1167
TEL 090-7122-0926
ジャズポップス ライブ
友達のお店 JAZZ カフェ 風の杜で
4月19日 (火曜日) ジャズポップス ライブを開催
開場 16:00
開演 19:00~
チケット 2000円
堅苦しくないジャズポップス
春の宵
揺れてみませんか
お問い合わせ、申し込み
090-8832-5184 担当浦野迄
高菜漬け
今日、2回目の高菜漬けを持ってきた。
我ながら美味く漬かっている。
高菜漬けをまずは、刻んで 器に置いておく
フライパンに、サラダ油を入れ温める 頭を取ったイリコを炒める
次に,刻んでおいた高菜を入れて炒める みりん 酒 醤油 ゴマを入れて炒める
味を調えて 出来上がりにゴマ油を加える。出来上がり
上の器に盛った高菜の炒め物の出来上がり
真似してうまく作ってみてください。
イタリアンパセリ
今日、イタリアンパセリを頂いた。
1週間前に、苗を植えたのになかなかできないと思っていたところ
近所の知り合いに、パセリ いらんかねと言われ、見に行くと2種類のパセリ嬉しい
素直に、頂きます。
好きなだけ持っていきと言われ、ハイ今日は、これだけいただきます。
いつでも要るときに、採って行き ハイまた要るときに、声かけて頂いていきます。
無農薬のパセリ香りもよく味もいい
近所のお付き合いは、大事ですね。